更新日:2022/11/14
今年夏に一度噂になったMR-G フロッグマンですが、来年登場との情報を複数の海外掲示板で登場しています。
・アナログモデル
今回のMR-Gフロッグマンはアナログモデルが有力です。
したがって既存のアナログフロッグマン「GWF-A1000」がベースとなりそうです。基本的なデザインは「GWF-A1000」を踏襲しています。
・価格は40〜50万円が妥当
全くのオールニューで登場するMR-Gフロッグマンは、おそらくベースモデルが最初に登場すると思われます。
MR-Gについてはスペシャルモデルとして月山MR-G「MRG-B2000GA-1A」が出ていますので、近々にMR-Gから新たなスペシャルモデルが登場する可能性は非常に少ないです。
そしてベースモデルと考えた場合、MR-Gはチタン素材仕様が基本であり、フロッグマンであればデザイン面で加工箇所が既存のMRG-B2000よりかは増えてしまうと考えられるため、価格が40〜50万円が妥当です。
・通常アナログ「GWF-A1000APF-1A」も出る
既に欧州の時計店で専用ページが出てきて久しい「GWF-A1000APF-1A」も、来月もしくは2023年初頭に登場します。
そして更なるフロッグマンの情報もにわかに出てきています。
2023年は恐ろしいほどのフロッグマン祭りとなりそうです。
面白くなってきました。
↓G-SHOCK40周年八村塁シグネチャーモデル第3弾
↓NYの時計イベントに40周年月山が出品
↓12月以降発売の新色フロッグマン