今年はG-SHOCK40周年ということもあり、いつにも増して充実のラインナップが期待されます。
そんな2023年ですが、登場から30周年を迎えたフロッグマンが現時点でわかっているだけで3モデル登場予定です。
今回は今年登場予定のフロッグマンをおさらいします。
・フロッグマン30周年記念モデル第3弾「DW-8230NT」もしくは「GW-8230NT」
昨年秋に発売された「GW-8230B-9AJR」、今年1月発売の「GWF-A1000APF-1AJR」に次ぐ、フロッグマン30周年記念モデル第3弾が4月以降に発売されます。
2000年発売の「DW-8200NT-4」の復刻となるレッドカラーモデルです。
型番やスペック面では情報が錯綜しており、「DW-8230NT」もしくは「GW-8230NT」が型番になります。タフソーラーが付くか付かないかも未定です。
価格は77,000円となる予定です。
フロッグマン30周年記念モデルとなれば、第1弾第2弾と同じく完全限定で、そのモデルだけのオリジナルボックス付きのスペシャルモデルです。
販売方法については、争奪戦も予想されますのでカシオ公式ならびに取り扱い時計店での抽選販売が濃厚です。
↓関連記事
・MR-Gフロッグマン「MRG-BF1000」シリーズ
今年の最大のトピックになる可能性が高い「MRG-BF1000」シリーズが5月以降に登場予定です。
昨年発売のスクエアスタイルのMRG-B5000が絶好調のMR-Gからついにフロッグマンが登場します。
「MRG-BF1000」シリーズとなり、MRG-BF1000RとMRG-BF1000Eが予定されています。
スペックや価格は不明ですが、ベースとなるのアナログフロッグマン「GWF-A1000」で、大まかなデザインはベースモデルに準じています。
MR-Gとなるため外装素材はチタンが有力です。
価格については40~50万円と考えるのが妥当です。
↓関連記事
・イルクジ「GW-8230K」
毎年6月の風物詩であるイルクジG-SHOCKについて、今年は最新フロッグマンGW-8200が選ばれており、当該モデルの型番は「GW-8230Kとなります。6月発売です。
外装などの情報は未確認ですが、価格は79,200円とのことです。
こちらも抽選販売が濃厚です。
↓関連記事
これらの3つのフロッグマンに関して追加情報が確認できましたら、またお知らせします。
このブログではG-SHOCK情報をほぼ毎日更新しています。
是非、↓ボタンでツィッターフォロー、ブログ読者登録をよろしくお願いします。

@gshockjpさんをフォロー
Googleニュース登録→


出典:watchuseek